出来事に「良い・悪い」はないです。
↑↑↑
ここ、テストに出ます!!(笑)
さて、UMI7期で宇宙の法則とブロックを解消法を学んでいるKちゃん。
ある出来事を見て、自分の心に問うてみました。
「それ見て、聞いて、私はどう思う?」
姉は、自分の友達や、自分の周りの人の悪口ばかり言います。
それを聞いて、私はずっとモヤモヤと気になっていました。
「そんなに嫌なのに なんで一緒にいるんだろう?
それは、もう友達じゃないんじゃない?
なんか可哀想だな、
姉も相手も 自分の心に素直じゃないな。
自分の気持ちを無視してる。
自分を大事にしてないな。」
って。
それ
私やん。
ご飯作っても、足りないって言われるのが嫌で、
私は、最後に食べて肉はほとんどない、野菜炒めとかばっかり食べてた。
風邪をひいても、家族には薬飲みなさいって
体温気にしたり、病院予約したりして、一生懸命動くけど
自分は、気合いで治そうとしたりしてた。
その結果、ストレスは、溜まり肌はボロボロで、胃潰瘍にもなりました。
入院とか、手術と言われても
平気で大丈夫って、最悪死んでも仕方ないって。
でも本当は、平気じゃなかった。
入院も、寂しくて
手術も、怖かった
不安で怖かった
って思うと、
自然と
ああ、私ごめん。
私は、私を1番大事にしてなかった。
私が1番無理させて
もう気付かなくなるぐらい・・・
ホントにごめんね
って思えて、
姉の行動を見て、
【自分を大事にしていない姉】と思っていたのが、
実は、【自分を大事にしてない私が】反応していた
と気づいたんです。
明日、病院に行くのに姉が付き添ってくれると言ってくれましたが
本当は、1人で行きたいと思うので断りました。
自分の気持ちを優先出来ました。
以前なら、本当の気持ちを言えず、何となく まーいーかだったです。
気付けてありがとう。
皆さんにありがとう。
さすがは、マスターコース受講生さんっ。
自分で、ぱっか~ん!!できましたっ!
それにね、それを読んだ(文面は、FBの勉強会スレにアップされました)同期生から、次々と書き込みが・・・!
私も私を全く大事にしてなかったです。
ご飯、私も自分の分は
家族の余りを食べてました。
私も、このご時世に、
体調悪くて病院に行ったら
「栄養失調」って
言われたことあります…。
自分のこと、後回し、
後回しにしてきました。
我慢のしすぎで、胃痛は日常…救急車を、よんだこともあります。
歯をかみしみめ過ぎて奥歯すりきれてます。
でも、私が苦しんでることはあまり気づいてもらえず、精神が、弱いっていわれたりして、ずっと辛かった… 我慢ばかりしてしまう自分を変えたくてUMI始めました。
自分が自分をいたわってあげないといけなかったんだね☆
気付かせてもらってありがとう。
でも、自分だけが辛くて…
こんなにも続々と・・・!!
自分は後回しにして、
主語はつねに、「子どもが」「旦那が」「上司が」って他の人のことばかりで、
「私が」が出てこない。
ようやく出たと思ったら、目の前のことは鏡だった!!
それ
私やん。
さて、ではなぜ、Kちゃんは
それ
私やん。
と自分のことだと思えたのか?
みんなの心を動かせたのか?
続きは、メルマガでお伝えしますね。
【UMIマスターコース】
次回8期の募集は5月末、開講は7月です。
著者について