元不登校児親の対応、いつもと違うことをしてみたら。

著者:國本ひろみ

元不登校児親の対応、いつもと違うことをしてみたら。

UMIの受講生さんから、またとっても嬉しい報告がありました!

いつもと違う新しい行動

Hちゃん弾んでいます(*^▽^*)

昨日と今日、大きくないけど、一歩、いつもとは違う新しい行動をしてみました。

さっき、郵便ポストを見たら、ショッピングモールのお買い物券が届いていました!!

嬉しいご褒美かしら(*^▽^*)

元不登校ママ 商品券

 

あらあ、『いつもとは違う新しい行動』って気になりませんか?

なんだろう?

いつもなら、絶対しないこと、してはいけないと思っていること、

そんなことしたら、

恥ずかしいとか、笑われるとか、迷惑かかるとか、嫌われるとか、

そんなふうに思ってやってこなかったこと。

そこを覆した、違う行動ですね。

なんだろう???

私、人前で歌えません。

白状するのがものすごーく恥ずかしいのですが、聞いてください。

私、人前で歌えません。

カラオケに行く機会があっても歌いません。

娘たちが楽しそうに

気持ちよさそうに歌っている姿を見て、

私も気持ちよく歌いたーい!という気持ちが湧いてきました。

昨日、旦那に「一緒にカラオケに行きたい」と言ってみました。

恥ずかしすぎて吐きそうでした

あっさりOK!

二人で1時間半歌ってきました。

そして今日は、いつでもヒトカラができるように、

会員登録してきました。

私にとっては勇気がいる行動でした。

でも踏み出せてよかったです。

 

Hちゃん、おめでとう(^^)/

人前で歌うのは嫌だけど、気持ちよく歌いたいを満たすには

「ヒトカラ」という方法がありましたね!!

 

絶対無理無理無理・・・・!!と思うことだったけど

やってみたら、案外なんてことはない。

ご主人に「行きたい」と言えた大きな一歩は大きかった!!

素晴らしいです~~~!!

 

UMIで不登校解消

実は、彼女のお子さんは、その気持ちよさそうに歌っていた娘ちゃん達ですが、

この間まで2年以上もお家にい​​​​​​​る不登校だったのです。

お母さんは、悩んで悩んでUMIに来られたのですが、

その山も、越えられました!

お母さんが、子どもをどうにかしようとすればするほどその重いエネルギーが子どもをより動けなくさせます。

ですから、お母さんの心が軽くなればなるほど子どもは自由になれるし、

自分の意志でどうしたいかと、動けるようになるのです。

自分の心を軽くするためには、重く動けなくなっている自分の感情を動かさなければなりません。

彼女は、それに成功したわけです!

 

私は子供の頃からずっと感情を感じることを避けてきたんだなぁ、

避けずに立ち止まってその都度、

感情を感じてきた子供たちは勇者だなぁ、

ネガティブな感情を感じきることを教えてくれ、

導いてくれてありがとうね〜愛してるよ〜

心を動かすことを恐れていた私に、

娘二人はあの手この手で教えてくれました。感謝〜

 

からの・・・カラオケなのです^^

こうして、お母さんがどんどん明るく楽しく生きることで、

家族みんなが、どんどんしあわせになっていきます。

Hちゃんのおうちに、サクラサク。

ほんとうにおめでとう(*^▽^*)

次回、UMI10期マスターコースは、5月募集7月開講です。

編集後記
Hちゃんの手相を見ました。生命線と頭脳線の視点が離れているKY線。

楽しいこと大好きな、とっても明るい気質をお持ちです。

大いに弾けちゃいましょう(*^▽^*)

●無料メルマガ「手相は未来図!明日の私は今日より素晴らしい!」ご登録はこちら。

 

 

著者について

國本ひろみ administrator

子どもの手相専門家 絵本de手相心理カウンセラー これまで数多くの方の手相鑑定を行い、 親子鑑定では、3000人を超える方に出会うことができました。 我が子のことは、どんなに分厚い育児書よりも「手相」に書いてあります。 子育ての悩みは十人十色。 この「手相」をもとに、 お母さんの心を軽くし、 子どもたちの才能をより伸ばす方法や、 お母さんが、いち女性としてさらに輝くコツを より具体的にお伝えしています。 子供の手相を見れば、その子がわかる! 親子関係が変わる【親子手相鑑定】 また、オリジナルの、絵本のキャラクターの性格分析をしながらの 【絵本de手相】も大好評!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください